Now Loading...

東京都港区のホームページ制作会社 株式会社ENVY DESIGN

03-6435-3276

Web制作
お見積り
BLOG

ブログ

公開日: 2020/05/04     更新日: 2020/05/01

重複コンテンツはペナルティ対象となるのか

 

今回、とある企業さまのWebサイトを制作させて頂くにあたり、同じ業界の競合企業さまのWebサイトを10件程調査しました。

その結果、上位表示されているほとんどのサイトで共通していることが…それは、同じフォーマットで地域別のページを持っていることでした。

地域別ページはペナルティになるのでは?

地域別ページとは?そう思われた方に弊社、エンヴィデザインのサイトを例に具体的に説明させて頂きます。

 

例えば、トップページに「東京都23区内無料ヒアリングに伺います!」というような内容のコンテンツを設けます。

 

コンテンツの内容は、無料ヒアリング対応エリアとして、渋谷区、新宿区、港区、千代田区…と23区全てのテキストリンク(リスト)を用意します。

 

各リンクにはそれぞれ同じフォーマットで地域別のページを用意し、「渋谷区 でホームページ制作会社をお探しのお客様」「新宿区でホームページ制作会社をお探しのお客さま」などといった内容のコンテンツを用意します。

 

コンテンツ(テキスト)の内容はほとんど同じで、言い回しや地域名を変えただけのコンテンツが23区分用意されているというイメージになります。

 

このような、言わばコピーコンテンツといえるようなものはペナルティの対象になるものと認識していました。ただ、検索結果で上位表示されるサイトが軒並みこのような対応を、SEO対策として行っているのを目にして、Googleのガイドラインを見直しました。

Googleの考える重複コンテンツとそれに対する対応

重複コンテンツとはいったいどのような定義なのでしょうか。

 

一般に、重複するコンテンツとは、ドメイン内または複数ドメインにまたがって存在する、他のコンテンツと完全に同じであるか非常によく似たコンテンツのブロックを指します。

 

Googleガイドラインより引用

 

今回、例に挙げた地域別のコンテンツも上記に該当するとではないか?と考えました。

それでは、重複コンテンツをGoogleはどのように考えているのでしょうか。

 

検索エンジンのランキング操作やトラフィックの増大を意図して、コンテンツが複数ドメインにまたがって複製されていることもあります。この種の偽装行為は、ユーザーが検索結果で実質的に同じコンテンツを何度も見ることになり、ユーザー エクスペリエンスの低下につながります。

 

Googleガイドラインより引用

 

実質的に同じようなコンテンツばかりではユーザーにとっても有用なコンテンツとはならないでしょう。

 

Google でのランキングの操作やユーザーへの偽装を意図した重複コンテンツが表示される可能性が認識された場合も、Google では関係するサイトのインデックス登録とランキングに対して適切な調整を行います。その場合、該当するサイトはランキングが低下するか、Google インデックスから完全に削除されて検索結果に表示されなくなる可能性があります。

 

Googleガイドラインより引用

 

悪質だと判断された場合は、インデックスからの削除や検索結果から除外されるというペナルティが発生するということもGoogleは示唆しています。

 

このような認識から、内容の似通っている地域別のページの制作はNGだと考えていました。しかし、とある業界のWebサイトでは、これら地域別のページが当然のように存在し、少なくともペナルティの対象になっている様子はありませんでした。

今後はペナルティ対象になる可能性も

全てのサイトを把握できているわけではありませんので、実際は悪質と判定されたサイトはペナルティの対象になっているかもしれませんが、今回の調査では多くのサイトでプラスに働いているのではないかという場面が多く見受けられました。(少なくともマイナスに働いている様子はみられませんでした)

 

ただ、Googleの方針としては重複コンテンツは極力避けるべきで、場合によってはペナルティの対象になることも示唆しています。

 

今回、弊社では検討を重ねた結果、地域別のページは制作する方針としましたが、地域毎でニーズの高い内容をまとめた簡易LPのようなかたちで制作を進めることにしました。

これでコンテンツの内容が重複することもありません。ただし、簡単にコンテンツを量産するという点では難しいでしょう。

 

コピーコンテンツは簡単にページを量産でき一定のSEO効果もあるかもしれません。ただし、現在も検索エンジンは進化を遂げています。

近い将来、検索エンジンの検索精度が高まり重複コンテンツでSEO対策を行っている多くのWebサイトがペナルティの対象になるのではないかと考えています。

 

その時になって慌てないように、3年後、5年後を見据えたコンテンツを提案、制作していきたいと考えております。

ENVY DESIGN

東京都港区六本木のWeb制作会社、株式会社ENVY DESIGNです。中小企業さまを中心に、ホームページ制作からSEO対策、Webサイトの保守運用までワンストップで対応可能です。

\ 2分で完了 /
無料お見積りはこちら

新着記事

カテゴリー