Now Loading...

東京都港区のホームページ制作会社 株式会社ENVY DESIGN

03-6435-3276

Web制作
お見積り
BLOG

ブログ

公開日: 2018/10/05     更新日: 2020/04/19

Gitで使用頻度の多いコマンドまとめ

Gitとは

Gitとはバージョン管理システムのことで、チーム内などで同時にコードを編集する場合に便利で、ファイルを「いつ」「誰が」「どのように変更したか」という情報を記録することが出来ます。また、過去の更新データに復元できたりと便利な機能を兼ね備えています。

Gitでよく使用されるコマンド

■ gitの初期化

$ git init

共有するファイルの選択

$ git add test.html

 

 

選択したファイルを記録(コミット)

$ git add -m "Commit message"

 

 

直前のコミットの取り消し

$ git reset

 

 

リモートの登録

※リモート名"origin" url"https://envydesign.jp/mysite.git"の場合

 

$ git remote add origin https://envydesign.jp/mysite.git

 

 

リモートへファイルをアップロード

$ git push origin master

 

 

■ リモートのファイルをダウンロード

$ git pull origin master

 

 

変更したファイル名を表示

$ git status

 

変更があったファイルは赤文字、addしたファイルは緑文字で表示される

 

 

変更内容を表示

$ git diff

 

変更前のコードは赤文字で表示され、追加・変更された内容は緑文字で表示される。

 

 

■コミットメッセージの履歴を表示

$ git log

 

■変更内容の履歴を表示

$ git log -p

ENVY DESIGN

東京都港区六本木のWeb制作会社、株式会社ENVY DESIGNです。中小企業さまを中心に、ホームページ制作からSEO対策、Webサイトの保守運用までワンストップで対応可能です。

\ 2分で完了 /
無料お見積りはこちら

新着記事

カテゴリー