ブログ

エンヴィデザインの取り組みやナレッジをお届けします。

SEOにおける独自性の高いコンテンツ6例

SEO対策

株式会社ENVY DESIGN

代表取締役/ディレクター/デザイナー

コンテンツの独自性が重要視される理由

Googleは、独自性(オリジナリティ)が高く有用なコンテンツを評価するという方針を示しています。その背景にはChatGPT等のAIによって、簡単且つ大量にコンテンツが生成できるようになったことが関係していると言われています。

これまではユーザーの検索意図を満たす、情報の網羅性が重視されていました。しかし、AIによって情報を網羅するハードルが下がったことで、より独自性の高いコンテンツが評価される傾向にあります。この傾向は今後さらに加速すると考えられます。

独自性とは唯一無二の情報

独自性の高いコンテンツとは、インターネット上にまだ存在しない、唯一無二の情報のことです。他にはない、自分が調査・体験した一次情報とも言えます。

そこでしか手に入らない情報にこそ価値があるとGoogleは考えています。

独自コンテンツの例

インタビューや取材した情報

導入事例のインタビューや、お客様の声のコンテンツは、製品やサービスを実際に導入したお客様に取材することでしか制作できません。お客様ごとに抱えている課題やソリューションの内容も異なるため、唯一無二のコンテンツと言えます。

その他にも、有識者や専門家へ取材した内容も、独自性の高いコンテンツと言えます。

  • 製品やサービスの導入事例コンテンツ
  • お客様の声コンテンツ
  • 有識者や専門家への取材コンテンツ

アンケート調査の結果や独自のデータを用いた情報

お客様へのアンケート調査の結果や、企業が保有するオリジナルのデータを用いたコンテンツも独自性が高いと言えます。これらのコンテンツは制作に時間はかかりますが、有用なコンテンツであれば、一次情報として様々なサイトで引用され、被リンクもされやすいというメリットがあります。

アンケートはクラウドソーシングなどを活用して収集することもできます。

  • アンケート結果に基づくコンテンツ
  • オリジナルデータを用いたコンテンツ

文字起こしした情報

BtoBサイトで考えてみると、自社で開催したセミナーの書き起こし、それに付随する質疑応答でのやり取りのコンテンツ化、講演内容のコンテンツ化などが考えられます。

これらのコンテンツは、それ自体にアクセスを集めるというよりは、アクセスを集めたいコンテンツの信ぴょう性を上げるためのサポートとして役立ちます。

  • 自社開催のセミナーの書き起こしコンテンツ
  • 講演内容の書き起こしコンテンツ

企業のノウハウやメソッドを用いた情報

自社のノウハウ、オリジナルメソッドなどの情報も独自性が高いと言えます。企業が蓄えた知見をもとにノウハウを発信したり、メソッドを詰め込んだお役立ち資料の配布なども有効です。

  • 企業のノウハウ・ナレッジのコンテンツ
  • お役立ち資料の配布コンテンツ

自分の意見や見解を加えた情報

自分の意見や独自の見解を加えることで、他には存在しない情報として提供することができます。ただし、専門外の分野に関しての意見や見解は情報の誤りに注意が必要です。

  • 自分の意見や独自の見解を加えたコンテンツ

既存のコンテンツに付加価値を加えた情報

既存コンテンツに動画、図、画像などを新たに追加することで付加価値を付与できます。テキストだけでは伝わりにくい内容を図解したり、動画で情報を見たい方のニーズを満たすことで、独自性を加えることができます。

  • 図や表で分かりやすく表現したコンテンツ
  • 動画で見たい方のニーズも満たすコンテンツ

まとめ

これまでのSEO対策のセオリーでもあった、検索上位サイトの焼き直しだけでは上位表示は難しくなってきています。

SEOライティングの小手先のテクニックは通用しなくなり、実際に体験した内容や、行動して取得した情報、蓄積したナレッジのコンテンツ化の価値が高まっています。

AIでも制作できる、インターネット上に既に存在する情報を集約したコンテンツの価値は、失われていくかもしれません。

株式会社ENVY DESIGN

代表取締役/ディレクター/デザイナー

株式会社ENVY DESIGN代表。Web業界歴11年、これまで制作に関わったプロジェクトは500件以上。ディレクションだけではなく、デザイン、コーディングも担当。Webサイトの制作・運用の過程で自らの体験・経験をもとにSEOのノウハウも発信。

よくある質問

はい、もちろんご相談可能です。Webサイトの制作が具体的に決まっていなくても大丈夫です。

制作に関すること、費用に関すること、制作会社選びのお悩みなど私たちにNGは一切ありません。

何でもお気軽にご相談ください

さらに詳しく見る

Webサイトの制作にテンプレートは使用しません。全てオリジナルデザインのオーダーメイドで制作します。

お客様の課題を解決するうえで、テンプレートでのご提案は難しく、長期的な運用にも不向きだと考えているためです。

さらに詳しく見る
さらに詳しく見る

Webサイト制作中の打ち合わせ回数はオンラインを中心に、3回~10回程度が目安となります。

打ち合わせ回数の差は、Webサイトの種類や規模によるところが大きく、1ページのLPでは、3回程度、中規模以上のWebサイトでは10回以上に及ぶこともあります。

さらに詳しく見る

デザインやコーディング、CMSの構築といった個別のご相談もお受けしております。お客様のニーズに応じて、臨機応変に対応いたします。

制作会社様や広告代理店様向けに、Webサイトの外注サービスKUROCOも提供しております。制作パートナーをお探しの企業様は、ぜひご覧ください。

さらに詳しく見る

オンラインでの集客を強化し、
ビジネスを成長へと導きます。

資料ダウンロード

Web制作に関する資料と会社紹介をダウンロードできます。

お問い合わせ・ご相談

Webサイト制作後や制作後の運用などでお悩みの方はお気軽にご相談ください。

お電話でのお問い合わせ

お電話でのお問い合わせをご希望の方は、こちらからお気軽にご連絡ください。

平日9:30-18:30

03-6883-8292